2004年06月15日

ファッキンな地名

ウォッチしているオカルトニュースを取り扱っているBlog、X51.orgに、オレの心を鷲掴みにした記事があった。地名に関する話。決して母国語では変な意味ではないのだが、他の言語圏の人から見ると笑える名前や地名というのはよくあるものだ。オランダのスケベニンゲン(Scheveningen)とか。けど、ここまでヒットしたものはかつてなかった気がする。それは...
X51.org:Fucking村の改名に住民が反対 オーストリア
ハイ、サイコーです♪村の代表の言葉、「我々にとってはFuckingはあくまでFuckingなのです。たとえ標識が盗まれ続けようとも、ここはFuckingなのです。」にもウケたし、Mr. Fuckの存在にも大ウケした。

Posted by Takuma at 2004年06月15日 02:01 | TrackBack
Comments

そりゃあすごい名前ですな!どこに住んでんの?って言われてFucking...で住んでる人はスケベニンゲン。。。w で思い出したんですが、そーいや電車男のスレに確かここのレストランがお勧め!って実在するレストランのリンクに飛んだら、レストランの名前が「スケベニンゲン」w レストラン名では渋谷に実在する「はなさかじいさん-NEW YORK-」以来のヒットだ!
他にはアメリカのJackassって番組で、Myanus(スペル間違ってるかも)って町に行って"Hows things in myanus?"とか色んな人にインタビューするってしょうもない企画があったらしい。。しかし兄さん、下ネタ好きですな〜。。って漏れモナー!w

Posted by: Krystale at 2004年06月15日 09:01

知らなかったので、Googleサマで"Myanus"を検索したら、「Mianusのことだな?」と訂正されました。ヒット数では6800vs.788なので、Mianusが正解っぽいです。
ちなみにMianusで検索したときのトップは、マイアヌス・スクールでしたw ナニを教えてくれることやら...

Posted by: Takuma at 2004年06月16日 02:35

やっぱグーグル神ケテーイですな。w しかし、すごい学校の名前だ。。。多分みんなtechnical analystになるんだろーな。。w(くだんなくてすんません)

Posted by: Krystale at 2004年06月16日 09:33
Post a comment









Remember personal info?






TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://tachmaque.s10.xrea.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/64

Listed below are links to weblogs that reference 'ファッキンな地名' from quirky thinking.